意外にも、30歳を超えても結婚できない自衛官は多いんです。
自衛官といえば女性に人気がありモテる肩書もあるのに「なぜ?」と思うかもしれませんね。
- 結婚できないということは何か性格に問題があるの?
- 結婚できないほど特殊な問題があるの?
そう思うのも無理はありません。

こんにちは、自衛官妻のさぁやです。夫の職場にいる独身自衛官はいい人ばっかりなので、いつも勿体ないなぁと思ってました。
この記事では自衛官に独身者が多い理由と、そんな独身自衛官と相性ピッタリの女性についてご紹介していきます!
婚活女性はぜひ参考にしてくださいね~。
自衛官の独身率が高い原因トップ5

どうして自衛官は独身率が高いのか?
そのほとんどの原因が、恋愛できない環境で働いていることから来ているんです。
女性と出会う機会が圧倒的に少ない
男性自衛官は女性と出会う機会が他の職業に比べて圧倒的に少ないです。
女性自衛官もいますが全体のたった7%程度。
しかも職種によっては女性が働けない所もあるので、職場の人間は男性ばかりという環境で働く自衛官が大体数です。
これでは職場で女性と出会うなんて事は滅多にありません。
さらに20代の若い自衛官のほとんどは、自衛隊の中での生活が義務付けられています。
しかも外出するには上司の許可が必要になります。
一般的なサラリーマンなら仕事終わりに女性との出会いを探しに行けるものですが、自衛官なら難しいでしょうね。
仕事が忙しくて彼女にフラれてしまう
- 入隊前から付き合っていた彼女にフラれてしまった…。
- 彼女が出来たはいいものの、仕事が忙しくてフラれてしまった…。
そんな経験を持つ自衛官もかなりいます。
自衛官と付き合うと連絡が突然途絶えたり、1週間近くも音信不通になったりすることが日常茶飯事。
ですが、もちろんこれは仕事の都合によるものです。
忙しい人なら1か月近く連絡が取れなくなることもあるので、仕事に集中しているうちに彼女からフラれていた…なんて事も珍しくないです。
特に海上自衛官になると、一度海の上に出てしまえば数か月は会えなくなります。
こうした事情も、自衛官との恋愛が長続きしない原因となっています。
遠距離恋愛から自然消滅も多い
自衛官は転勤族なので、彼女とは遠距離恋愛になることもあります。
新しい環境に慣れるために仕事を優先したり、彼女と連絡を取り合う機会が減っていくと自然消滅となる事も多いです。
遠距離恋愛では会えないからこそ、普段からマメに連絡を取り合うのが乗り越えるコツです。
ですが、演習や教育といった仕事の都合から、毎日連絡できなくなることも多々あります。
そのうち愛情が薄れてきて、どちらともなく自然消滅に至ってしまったケースも自衛官との恋愛話では良く聞きます。
特に転勤の多い幹部自衛官はこうした経験が多いと言われています。
恋愛経験が少ないので彼女作りがスムーズにいかない
中には、積極的に婚活パーティーに参加したり、マッチングアプリで彼女作りをする自衛官もいます。
ですが、いざ女性を目の前にしても「何を話していいか分からない」と固まってしまう人もいます。
男性らしく引っ張っていってくれる肉食系なイメージの自衛官ですが、職場に女性が殆どいないのでどう接して良いか分からないのです。
- 『女性の気持ちがわからない』
- 『女性を楽しませることができない』
恋愛経験が少ないせいで女性との距離感が分からずに、恋愛に発展することなく終わってしまうこともあります。
独身生活に不便を生じることが少ない
自衛官は言ってしまえば、自衛隊の中で生活する限り「結婚をしなくても不便を生じることが無い毎日」なのです。
洗濯や掃除など身の回りのことは入隊時に叩き込まれるので、奥さんや彼女がいなくても1人でこなしてしまいます。
食事だって隊員専用の食堂があるので、自分で作る必要はありません。
衣食住の全てが自衛隊の駐屯地内で完結してしまう生活なんです。
そんな理由もあってか「独身でいて何が不都合なの?このままでいいじゃん」と思っている自衛官も一定数います。
でもやっぱり40代になってくれば、数年後に迫った定年後の生活が寂しく思えたりして、慌てて婚活する自衛官もいます。
このように、自衛官は恋愛をすることが『環境的』に難しくなっているので、独身率も必然と高くなるというわけです。
そんな自衛官のために「自衛隊ふれあいパーティー」も開催されているわけですが、こちらは年に1回程度の開催なので恋人を作るチャンスとしては少ないですよね。
だからこそ本気で結婚したいと思っている独身自衛官は、結婚相談所を利用している事も多いです。
婚活カウンセラーにアドバイスを貰ったり、相性がよさそうな女性を紹介してもらってお見合いしたり、しっかりお金をかけて真剣に結婚相手探しをしているんです。
結婚できない独身自衛官が実は婚活女子には狙い目

婚期を逃してしまった30代以上の独身自衛官は、実は婚活をしている女性には狙い目かもしれません。
その理由は経済的に安定している事はもちろんですが、結婚への意識が高いのでスピード婚に繋がる可能性が高いからです。
30代以上の自衛官は収入がそこそこある
20代の内は給料が低い自衛官ですが、30代になれば年収は約500万円になります。
よほど浪費家でもない限り貯金もたまっていますし、20代で結婚する自衛官よりはお金はあります。
なので「経済的に安心できる人と結婚したいなぁ」と思ってる女性には自衛官はぴったりなんです。
初めて出来た彼女だからこそ大事にしてくれる
自衛官の中には『年齢=彼女なし』という人も少なくありません。
付き合ってみると初々しい行動や反応をすることも多く、恋愛慣れした女性なら逆に新鮮に感じることもあります。
そして初めて出来た彼女だからこそ「嫌われたくない」「好かれたい」と、一生懸命に大切に扱ってくれる人も多いです。
それに恋愛経験の少ない相手には、余計な恋愛の駆け引きをする必要もありません。
付き合ってみたらその誠実さに惚れて、アッサリ結婚してしまったという例も少なくないですよ。
結婚への意識が高いのでスピード婚の可能性あり
実際に結婚相談所を利用している自衛官の体験談を見ると、交際半年以内で結婚する『スピード婚』をしたというケースが沢山あります。
自衛官との出会いを求める女性と、結婚したい自衛官が引き合うことで、こうしたスピード婚に繋がりやすいと言われています。
特に30代以上の自衛官なら経済力もソコソコありますし、転勤族なので奥さんに共働きを強制する人もあまり聞きません。
もしも「1年以内に結婚したい、安定した結婚生活がいい」と思っている女性がいるなら、結婚相談所で自衛官を紹介してもらうのもいいかもしれません。
30歳前後の独身自衛官と出会いたいなら

自衛官と出会う方法は、マッチングアプリや自衛隊婚活パーティーなど色々あります。
ですが、そうした誰でも気軽に出会いを探せる場所というのは、遊び目的や真剣度の低い男性と出会う確率も高いです。
また自衛隊婚活パーティーも、30代になれば参加者のほとんどが部下と言う状況では、気恥ずかしさから参加しない男性も増えてきます。
その為、婚活意識の強い30代前後の自衛官は、多少お金がかかっても結婚相談所を通して結婚相手を探すことが多いんです。
もし結婚に前向きな自衛官と出会いたいと思うなら、結婚相談所を通して自衛官を紹介してもらうべきですね。
結婚に前向きな自衛官と出会える結婚相談所がある!
実は、自衛隊駐屯地に来て婚活セミナーをする結婚相談所があります。
それが全国展開をしている「結婚相談所ノッツェ」です。
こうした婚活会社が自衛隊で婚活セミナーをする理由は、独身男性を集める為です。
この時、30歳過ぎても彼女無しの独身ともなれば、上司などから「頭数合わせでもいいから参加しろ」と促されるわけです。
こうして婚活セミナーに参加することで、結婚意識が高まる自衛官も少なくはないんですよ。
しかも「結婚相談所ノッツェ」では、婚活する自衛官の為の専用プランが用意されています。
つまり、他の婚活サービスよりも、圧倒的に自衛官が利用しやすいように出来ているんです。
もし30歳前後の自衛官と出会いを探しているなら、「結婚相談所ノッツェ」で紹介してもらうのがベストだと思います。
とは言っても、結婚相談所は敷居が高いし、高額な料金がネックですよね。
そんな方にピッタリなのが、ノッツェの【無料パートナー紹介】を使う方法です。
【無料】お見合い希望の自衛官を紹介してもらえるチャンス!

- 完全無料
- 入会義務なし
- 簡単なプロフィール登録でOK
- 条件に合ったお相手のプロフィールが送られてくる
これで、実際にお見合い可能な男性の《写真付きプロフィール》が送られてきます。
自分の希望条件に合う男性を紹介してもらえるのですが、どんな人が紹介されるか運試しだと思って気軽にやってみてください。
利用する際は自分のプロフィールを偽らずに入力すると、ピッタリのお相手が紹介されやすくなりますよ!
もちろん気に入った人が紹介されなければ、入会義務は無いし、お金も一切かかりません。
自衛隊関連に興味があることをアピールすれば、自衛官を紹介してもらえる確率がアップするかもしれないのでお試し下さい。
\「自衛隊」と入力するのがコツ/

経済力があって女性を大事にしてくれる自衛官はたくさん余ってますよ!ぜひノッツェの無料パートナー制度を使ってみてください