神奈川県の自衛隊と合コンに参加したときの体験談です。
- 神奈川県の自衛官と出会いたい
- 自衛官の彼氏が欲しい
そう思ってる女性は、ぜひ今回の体験談を読んでみてください。
自衛隊婚活に興味があって、自衛官ってどんな人たちなのか知りたい方に参考になると思います。
神奈川県の自衛隊合コンに参加した結果

神奈川県の海上自衛隊と合コンしてきました。
看護師の仕事をしているのですが、忙しくまったく男性との出会いがないので「このままはヤバイ」と感じて、まずは気軽に合コンからでもいくかーって感じでした。
友人に「誰か合コンできそうな人いるー?」って聞いたら、学生時代の同級生が海上自衛隊にいるらしく、いつも女性を紹介してと言ってくるので困っていたそうです。
なので「ちょうどよかった」と快く相手の自衛官に連絡してくれました。
自衛隊って公務員だから安定してるし、海上自衛隊の人って身近にいなかったから、どんな人が来るのかワクワクして当日まで待ちました。
神奈川県での自衛隊合コンの雰囲気
当日の合コンメンバーは、海上自衛官3名に私と友人2名。
場所は横須賀中央駅の近くにある居酒屋で、なんていうか本当に「 ちょっと軽く飲みにきただけ」っ感じの場所でした。
自衛官って「チャラい」っていうイメージが強かったのですが、実際会ってみると全然そんな雰囲気じゃなくて、むしろ真面目系だなと思いました。
友人と同級生だという男性は少しチャラそうな雰囲気でしたが、友人に対してはタメ口でも、私ともう一人の友人に対しては敬語だったし不快感は感じませんでした。
他の2名の自衛官の方はあまり喋らなかったので、最初は「同級生の自衛官 対女 性陣」みたいな感じになってました。
もしかして人数合わせの為に無理やり連れてこられたのかな~なんて思っていたのですが、トイレに行った際に友人が「あの2人、女の人と何話していいか分からないらしいよ」と同級生とのLINE画面を見せてくれました。
海上自衛官って本当に女性との縁がない職業らしくて、女性と接する機会がないから女の人を目の前にすると固まる人が多いそうです。
その話を聞いてなんかちょっと可愛いな~なんて思ってしまいました。
後半は同級生の自衛官が気を利かせて全員に話を振ってくれたので、他の2名の男性ともお話することができました。
基地での寮生活や船の上での苦労話や、仕事で失敗したときの話は他の2名の自衛官もよく喋ってました。
話の途中で自衛隊の専門用語が出てきたりして「それって何?どういう意味」と、盛り上がって楽しく会話ができました。
合コンで出会った自衛官の特徴
まず友人の同級生である自衛官の特徴ですが、見た目はエグザイルのatsushiみたいでした。
短髪にサングラスかけてお店に入ってきたので「うわ、こいつはチャラい」と第一印象で思ったのですが、実際は話してみたら良く気を利かせてくれる良い男性でした。
二人目の自衛官の特徴ですが、なんていうか見た目はあばれる君みたいな感じです。
凄い青々とした坊主頭で「今ドキ野球少年でもそんな髪型しないよ」と心の中で思いました。白いTシャツにジーンズで特にお洒落も無く、本当に女性と合コンとかしたことないんだろうなぁと納得しました。
最後の自衛官の特徴ですが、こちらは見た目はイケメンそのもの。芸能人で言うと竹内涼真。髪型もトップにパーマがかかってて本当にオシャレ。でもこの人も恐らく女性との免疫はほぼ無し。
なんでこんなイケメンなのに彼女できないのか聞いてみたのですが、やっぱり「ずっと船の中で出会いが無いから」とのことでした。
高校卒業から海上自衛隊に入隊して、ずっとこの生活をしてたらいつの間にか年とっちゃった…みたいな感じで行ってました。
私も看護学校いって病院勤務になってから忙しくて、いつのまにか年取っちゃた感じなので、その気持ちはよくわかります。
自衛隊合コンで連絡先の交換はできた?
友人が気を利かせてくれて、当日その場にいた全員とLINE交換をしようと言ってくれたので、とりえあず自衛官3名の連絡先はゲットできました。
で、男性陣は「門限あるから」といって2次会にいかずに帰ったのですが、女性陣3人は皆で反省会を開くために近くのスタバにいきました。
自衛官たちとの合コンは、非日常的でまぁ楽しかったけど、あの中の誰かとデートできるか?ってなったとき「う~ん…」と悩んじゃったんですよね。
同級生自衛官は正直言って私の好みのタイプじゃないし、他の2人は1対1になったら無言になりそうだし。
それにやっぱり「一度海に出たら数か月帰ってこない」とか、付き合うことを真剣に考えたら自衛官と付き合うのは無理かも…。なんて思ってしまいました。
合コンをセッティングしてくれた友人には感謝しているのですが、やっぱり将来のことを考えるならちゃんと相手を選んで付き合いたいなぁと…。
というわけで、その後は合コンではなく真剣に「自衛隊婚活パーティー」に参加するようになりました。
神奈川県で自衛隊と出会う方法
神奈川県は「自衛隊の街」と昔からよく言われています。
というのも、自衛隊駐屯地・基地が他県よりも多く集まっているんですよね。それ以外にも、自衛隊の教育学校や教育部隊もあるので全国から自衛官が集まっています。
【神奈川県の自衛隊駐屯地・基地一覧名】
- 座間駐屯地横浜駐屯地
- 久里浜駐屯地(横須賀市)
- 武山駐屯地(横須賀市)
- 武山分屯基地(横須賀市)
- 横須賀地方総監部(横須賀市)
- 第2術科学校(横須賀市)
- 自衛艦隊司令部(横須賀市)
- 航空集団司令部
- 第4航空群司令部
- 防衛大学校
- 陸上自衛隊高等工科学校
上記の自衛官の知り合いやツテがあるなら、わりと簡単に合コンに参加できますよ。
そうでないなら1人参加できる自衛隊婚活パーティーへの参加も検討しましょう。
結婚を前提とした出会いから始まるので、結婚を視野にいれた交際をしたい人にもオススメ。
神奈川県内で自衛官と出会いたい方は、ぜひ自衛隊婚活パーティーの開催情報をチェックしてみましょう。
- 今すぐ自衛官とお見合いしたい
- 自衛隊婚活パーティーに参加したい
という人には、下記の方法を使って自衛官と出会うのがオススメですよ!
オススメの自衛隊婚活サービス
「結婚相談所ノッツェ」では、自衛隊婚活パーティーを全国各地で開催しています。
参加費も女性なら3000円程で他の婚活パーティーと比べるとリーズナブルで参加しやすいですよ!
まずは近くで自衛隊婚活パーティーが開催されていないか、開催情報をチェックしてみましょう!
1人1回だけの無料チャンス!無料で結婚相手を見つける方法

NOZZE(ノッツェ)は自衛隊の福利厚生の一環でもある「ベネフィットクラブ」にも登録された、結婚相手紹介サービスです。
スタッフが各駐屯地に出向いているので実績や信頼感は抜群!
30代~40代の結婚適齢期の自衛官にとっては、一番身近な紹介所かもしれません。
入会しなくてもパートナー紹介が受けられる無料の紹介制度があり、全5項目に答えるだけで希望条件に合う相手を紹介しくれます。
※無料パートナー紹介制度は入会の必要もないし、お金は一切かかりません。

NOZZE(ノッツェ)は自衛隊の福利厚生の一環でもある「ベネフィットクラブ」にも登録された、結婚相手紹介サービスです。
スタッフが各駐屯地に出向いているので実績や信頼感は抜群!
30代~40代の結婚適齢期の自衛官にとっては、一番身近な紹介所かもしれません。
入会しなくてもパートナー紹介が受けられる無料の紹介制度があり、全5項目に答えるだけで希望条件に合う相手を紹介しくれます。
※無料パートナー紹介制度は入会の必要もないし、お金は一切かかりません。
他にも自衛官と出会える方法を知りたい方は、「自衛官と出会える方法10選」も参考にしてください!