自衛隊の婚活はアラフォー世代も活発に行っています。
女性からすると40代になると婚活活動も一苦労ですよね。
婚活市場では女性の年齢は1年で6歳年齢を重ねてると同じともいわれています。
なるべく早いうちに結婚を決めたいという人も多いはず。
しかし、自衛官との婚活ということであれば、アラフォー女性でもまだまだ需要があります。
アラフォーに突入していても、公務員で安定した職業の自衛官と結婚したい人向けに、おすすめの自衛隊婚活方法をお伝えします。

自衛隊婚活をして自衛官と結婚した私が、アラフォー自衛官の婚活事情をお話していきます!
自衛官との結婚、婚活をしたいなら次の項目を要チェックですよ!
実は自衛隊ではアラフォーの独身が多い!その理由とは…

自衛官は独身が多いと良くいわれています。
その理由の一つとして、自衛官は男だらけの職場で女性との出会いが少ないことが挙げられます。
そのため、男性自衛官は婚期を逃す人が多いのです。
自衛官が婚期を逃す主な理由は3つ
- 仕事が忙しい
- 職場が男性ばかりで女性と出会う機会が無い
- 女性と接する機会がないので恋愛に奥手
つまり、「結婚したくても出来なかった」のではなく、仕事が忙しくて気づいたらすでに30歳、40歳だった…というケースが多いのです。
にも関わらず、彼らは話題の婚活パーティーやお見合いイベントには参加しないことが多いです。
なぜアラフォー自衛官は婚活パーティーに参加しないのか?
結婚したいのに、なぜ独身自衛官は婚活パーティーに参加しないのか?
それは、自衛隊での階級がちょっとだけ関係しています。
自衛官で30代後半以上の独身ともなれば、階級は割と上の人が多いです。
特に幹部自衛官であれば、40歳間近になっていれば隊長クラスの人もいます。
仮に自衛隊限定婚活パーティーに参加すると、周りはほとんど20代~30代の部下ばかりという状況で気まずでしょう。

婚活パーティーで同じ職場の部下と鉢合わせしたら、恥ずかしくてたまらないでしょうね~。
つまり、ある程度年齢が上の独身自衛官は婚活パーティーでは、出会える確率が格段に低いのです。
本題「アラフォー女性は独身自衛官に需要があるのか?」

では、ここで本題です。
「アラフォー女性は自衛官に需要があるのか?」
先に答えを言ってしまうと、需要は少ならずあります。
ただし、30代後半以上の独身自衛官に限ります。
さきほど自衛隊では独身率が高いと説明しましたが、もう一つ付け加えておくことがあります。
実は、自衛官は離婚率も高いんです。
なので、若いころに結婚をしたけど離婚をして今は独身…という自衛官も多いんです。
つまり、再婚を希望していて結婚相手を探している自衛官もたくさんいるというわけです。
- 初婚で自分と相性の良い結婚相手が欲しい自衛官
- 再婚したくて同じ年代の結婚相手が欲しい自衛官
この2パターンの自衛官からアラフォー女性は需要があります。
初婚で自分と相性の良い結婚相手が欲しい自衛官
結婚相手には同年代を…と希望する自衛官なら、アラフォー女性も需要があります。
大抵男性は自分より若い女性と結婚したがるのですが、自衛官に限っては女性との付き合い経験も浅い人が多いので、相手には同年代で話しやすさを求める傾向があります。

女性とは何を話したらいいのか分からないので、話し上手な人がいいな~

若い子だと気を遣うから、なるべく同年代で話の合う人が理想的です
つまり、アラフォーの自衛隊婚活では年齢や外見よりも「話しやすさ」「相性の良さ」これが重要なんです。
再婚したくて同年代の結婚相手が欲しい自衛官
もう一つは、再婚をしたい自衛官に需要があるということです。
自衛官は20代で結婚するケースが多いのですが、若くして結婚するので離婚する人も多いんです。
「しばらく結婚はいいや」と思いつつも、年齢を重ねて30代、40代になるうちに「やっぱり一人は寂しいから、もう一度結婚したいな」と思う自衛官もいます。
若いときに一度失敗をしているので、できれば同年代で落ち着いた女性が良いと希望する人が多いそうですよ。

再婚するなら、精神的にも自立している大人の女性の方が、自衛官の妻として上手くやれそう
また、子どもがいる自衛官なら「やはり子供たちに母親は必要なんじゃないか」と感じるそうです。
子連れ再婚になると母親となる人が極端に若い女性というのは、家族から良い顔をされません。
そのため、自分と同年代の女性を求める傾向があります。

いつも仕事で忙しくて子供たちに寂しい思いをさせてるから、再婚して温かい家庭を作ってあげたい
ちなみに、自衛官は子連れ同士での再婚も割りとよく聞く話です。
アラフォー女性にオススメの自衛隊婚活は?

自衛官の平均年収は500万~600万円くらいあります。
幹部自衛官ならもっとあります。
アラフォー女性でもこうした年収の高い男性と結婚できるかもしれない、となると希望がありますよね?
ただし、30代後半以上の独身自衛官に限ります。
20代~30代になると、どうしても同年代の女性を好む傾向が強いからです。
でも、先ほどもお伝えしましたが、30代後半以上の独身自衛官はあまり婚活パーティーに参加しないんです。
どうやって平均年収は500万~600万円の独身自衛官と出会ったらいいのかというと…
それが、結婚相談所なんです。
結婚相談所を使う大きなメリット
30代後半以上の独身自衛官は婚活の場所として、結婚相談所を選ぶことが多いです。
なぜかというと…
仕事が忙しく満足に婚活できないので、最初から自分に合った女性を紹介してもらいたいからです。
結婚相談所に入会していれば、彼らにはこんなメリットがあります。
- 自分と相性の良さそうな女性を紹介してもらえる
- 女性のプロフィールが合う前に分かる
- 自分の希望に沿った相手とお見合いができる
- 恋愛に奥手でもカウンセラーがサポートしてくれる
- 仕事が忙しくても効率的に婚活ができる
多少お金はかかりますが、そこは平均年収600万円の自衛官です。
むしろ、結婚相談所に入会しているということは、結婚への意識が高い、婚活に真剣ということでもあります。

特に幹部自衛官の場合は、妻となる人の素性・経歴が出世に影響する場合もあります。
なので事前に相手のプロフィールが分かるというのは婚活する上で大きなメリットなんですね。
少しでも早く自衛官と結婚したいなら

そもそも自衛官というのは、スピード婚が多い職業としても有名です。
出会った女性が気に入ったらスグに行動に移します。
こういうところが自衛官らしくて良いですよね。

結婚相談所を使った場合だと、出会って3か月で結婚を決めた!という自衛官もけっこういますね。
ただ、そうなると自衛官が多く登録している結婚相談所を選ぶ必要があります。
自衛官が多く登録されている結婚相談所とは?
自衛官が多く登録されている結婚相談所として1つ挙げるなら「ノッツェ」ですね!
ノッツェは自衛隊員への特別コースを用意しています。さらに自衛隊の敷地内に広告を出しているので、多くの自衛官が身近に感じる結婚商談所なんです。
また、ノッツェは実際に自衛隊駐屯地に出向いて自衛官に婚活セミナーを行うなど、とても自衛隊婚活に力をいれているんです。
そしてノッツェの強みは、全国に支店があるので各地の自衛官と出会えることです。
地方に住んでる人でも、自衛官との出会いのチャンスがあるので、わざわざお金をかけて都会に出てこなくても良いんです。
でも、高額な費用が少し心配…
ただ、結婚相談所ともなると費用も高額になるのが心配ですよね?
そんな人にオススメなのが、ノッツェの無料でパートナー紹介制度を利用することです。
「結婚相談所ノッツェ」では入会しなくても無料でお相手のプロフィールを紹介してもらうことができます。

NOZZE(ノッツェ)は自衛隊の福利厚生の一環でもある「ベネフィットクラブ」にも登録された、結婚相手紹介サービスです。
スタッフが各駐屯地に出向いているので実績や信頼感は抜群!
30代~40代の結婚適齢期の自衛官にとっては、一番身近な紹介所かもしれません。
入会しなくてもパートナー紹介が受けられる無料の紹介制度があり、全5項目に答えるだけで希望条件に合う相手を紹介しくれます。
※無料パートナー紹介制度は入会の必要もないし、お金は一切かかりません。

NOZZE(ノッツェ)は自衛隊の福利厚生の一環でもある「ベネフィットクラブ」にも登録された、結婚相手紹介サービスです。
スタッフが各駐屯地に出向いているので実績や信頼感は抜群!
30代~40代の結婚適齢期の自衛官にとっては、一番身近な紹介所かもしれません。
入会しなくてもパートナー紹介が受けられる無料の紹介制度があり、全5項目に答えるだけで希望条件に合う相手を紹介しくれます。
※無料パートナー紹介制度は入会の必要もないし、お金は一切かかりません。
アラフォー女性が自衛官と結婚するために

アラフォー女性が自衛官と結婚するには、婚活パーティーのようなスペックの競い合いの場に出てはだめです。
なぜなら女性はどうしても年齢で価値を判断されがちだからです。
でも、結婚相談所を使えば、自分のプロフィールを見て「会ってみたい」と思ってくれた人としかお見合いしません。
つまり、自分を気に入ってくれる相性の良い男性を探せるわけですね。
- 年収600万円の自衛官と結婚したい
- 自分と同年代の自衛官と結婚したい
- 近くの駐屯地で働く自衛官と結婚したい
という状況であれば、自衛隊婚活に力をいれいてる「ノッツェ」を使うのが結婚まで一番早いでしょうね。
費用面が心配な方は、無料のパートナー紹介制度を使ってみてください。
入会の義務はなく、ノッツェに登録されてる男性メンバーのプロフィールが見られます。
自衛隊に興味があることを入力しておくと、結婚相手募集中の自衛官を紹介してもらえる確率がアップしますよ。